買取大吉モノ募金 | 子育て支援のNPO まめっこ

買取大吉モノ募金

[ 自主事業 ]

ひろばに来られない方の力になりたい 側に寄り添いたい

使ってないもの、売りたいものないですか?

テレフォンカード、切手、スマホやタブレットなど
買取できるものはこちらのページでご確認ください。

 

 

プログラムを活用してまめっこを応援するには

#

寄付先の団体、寄付したいプログラムからまめっこを選ぶ

 

 

#

『買取大吉』で査定

このプログラムは、全て「出張買取サービス」を通じて行います。
自宅に『買取大吉』の鑑定士を呼び、お持ちの品を査定してもらってください。
査定金額に納得いただきましたら『買取大吉』に買取ってもらいます。

 

#

あなたのお名前で、査定金額の100%が寄付されます。

 

『買取大吉』が査定した金額を、まめっこへ寄付されます。
これらの手続きは全て『買取大吉』が責任をもって行います。
もちろん寄付者はあなたです。後日、まめっこより領収書が送付されます。

寄付の使い道(予定)

まめっこは、利用してくださる親子の皆さんと一緒に新たな人間関係を築き、安心して過ごせる場の提供を行っています。
また、地域の人々と連携し親子の多様なニーズに応えられる環境作りも目指しています。
働きながら子育てをするという視点からも男女の共同参画社会の実現と地域のネットワーク作りを目指します。

・ひろばに来ることが難しい方のために「アウトリーチ」で親子を支援するための予算とスタッフの確保をすること

・妊娠期からの切れ目ない「予防型の支援」をすべての親子に届ける仕組みを作ること

・「産後うつ」「育児ノイローゼ」を早期発見し、
適切な治療につなげるために、地域の中に継続して親子を見守り支えられる場所を作ること

・ひろばの対象年齢(3歳)を過ぎた親子でも、継続して関係をつむげる場所を新たにつくること

まめっこでは、活動に賛同していただける方から様々なかたちでの寄付を募っています。
いただいた寄付は、このような活動を維持し広めていくために、大切に活用させていただきます。

みなさまからのご支援を賜りたく、お願い申し上げます。

※まめっこは、認定を受けた「認定NPO法人」です。まめっこへの寄付は、寄付金控除の対象です。

寄付に関するお問い合わせ

認定NPO法人 子育て支援のNPOまめっこ
〠462-0845 愛知県名古屋市北区柳原4-2-3
TEL&FAX:052-915-5550
E-mail : info@mamekko.org