孫育て学校 IN あいち | 子育て支援のNPO まめっこ

孫育て学校 IN あいち

[ 受託事業 ]

世代をこえて、いっしょに楽しもう

クイズや音楽でお孫さんと遊びながら、今どきの子育て事情と、 関わり方のコツを学びませんか?
えー!と驚く遊びで、子どもも大人も夢中にしちゃいますよ。
お孫さんと過ごす特別な時間で、絆をぐっと深めましょう。

会場は、県内3か所で開催!

❶愛知県児童総合センター(2F 大ホール)※終了しました

住所:長久手市茨ヶ廻間乙 1533 -1(愛地球博記念公園)
日時:11月5日(土)
(お申し込み受付期間:9/1(木)〜10/14(金)

❷愛知こどもの国(中央管理棟多目的ホール 科学ひろば)※終了しました

住所:西尾市東幡豆町南越田 3
日時:12月4日(日)
(お申し込み受付期間:10/1(土)〜11/11(金)

❸海南こどもの国(こどもの館 多目的ホール)※終了しました

住所:弥富市鳥ヶ地町二反田 1238
日時:12月23日(金・祝)
(お申し込み受付期間:10/21(金)〜12/2(金)

*3会場共通*

時間

13:30〜15:30(受付は13:00〜13:25)

定員

各会場 70名

参加費

無料
(参加には事務局から郵送されるハガキが必要です。
抽選の上、当選者には2週間前までにハガキをお送りします。)

対象

おおむね 50 歳以上の方とお孫さん(おおむね3歳〜小学校低学年)
(大人の方のみでも参加できます)

内容

•ミニ講座(イマドキの子育て「⚪︎×クイズ」)
ゲスト:丸山政子まめっこ理事長・名古屋市子ども・子育て支援センター顧問)
安藤直子まめっこ理事・元名古屋市立幼稚園園長)
•ワークショップと演奏
kajii の 「身近で楽しい音探し♪」
演奏:kajii(かじー)(日用品楽器アーティスト)

◆注意事項(よくお読みください)

•参加には事務局から郵送されるハガキが必要です。
必ず各会場の受付期間内にお申し込みください。
抽選の上、当選者には2週間前までにハガキをお送りします。
受付期間を過ぎて応募された方で、当選された方は、随時はがきを送付させていただきます。
•ハガキは、お申し込みの時に記入されたご住所へ送付されます。
送付を希望されるご住所をご入力ください。
•一度にお申し込みいただける人数は 4 名まで(うち子どもは 2 名)。
それ以上は別口で再度お申し込みが必要です。
•50 歳以上であれば大人の方のみでもご参加可能です。
•以下の項目で、会場によって有料となる場合がございます。
チラシ・会場HP等をご覧になってください。
駐車料金
会場内の移動の乗り物
会場入場料

◆お申し込み方法

①または②の方法で、各会場受付期間内にお申し込みください
①FAX(下記チラシ2ページ目を印刷して記入し、下記事務局FAXへ送信してください)
チラシ▶️ 孫育て学校 in あいち
②インターネット(以下のフォームに入力し送信してください)

※講座は終了いたしました。



◆「孫育て学校」に関するお問い合わせ

事務局:NPO法人 子育て支援のNPOまめっこ
住所:名古屋市北区柳原4-2-3
担当;中井、臼井
電話:090-6072-5550(月〜金:9:30 ~14:30)
FAX:052-308-1590
メール:magosodate@mamekko.org

主催:愛知県
企画運営:特定非営利活動法人 子育て支援のNPO まめっこ
協力:公益財団法人愛知公園協会(愛知県児童総合センター、海南こどもの国)、
NPO 法人フロンティア西尾(愛知こどもの国)

(注)NPO 法人子育て支援の NPO まめっこ(以下当団体)は、参加応募を通じてお客様からご提供いただきました個人情報を、参加の運営に関すること以外の目的 で使用することはありません。当団体が参加を通じて得る個人情報は、お客様のご了承をいただかない限り、第三者に開示することは一切ありません。
今回の講座は終了しました。