【なごや子育てオンライン】
6月 なごや子育てオンライン
なごや子育てオンライン 6月スケジュール
6月のお知らせ
名古屋市内で、妊婦さんのご家族、子育て中のご家族のための親子のひろばを運営している4つの団体が連携して、
「ZOOM」というアプリケーションを使い、皆さんのお家をオンラインで繋いで子育てサロンを開催します。
※申し込み後に自動返信でzoomのURLが届きます。
メールが届かない場合は、迷惑メールに振り分けられていないかご確認いただきますようお願いします。
オンライン専用アドレスができました。👉758kosodate.online@gmail.com

1️⃣6月4日(金)10:30~11:00
担当は 一般社団法人ぷらっとココロ
▼『熱中症対策と緊急時の対応・受診』〜夏を迎える前に知っておきたい豆知識〜
講師:ヤップ巳雅(看護師)
乳幼児と暑い夏を過ごすにあたって知っておきたい、熱中症についての知識や熱中症の症状が出た場合の対応、夜間の病院受診について…などなど、知っておくと安心便利な知識や情報を共有しましょう!

2️⃣6月11日(金)10:30~11:00
担当は NPO法人つながる子育てにじいろ
▼「絵本の読み方に決まりってあるの?」
講師:kodomiru文庫
家で自分の子どもに読む時に、声の出し方?本の持ち方? 子どもがどっか行ったり、読んでる途中でめくられてしまう。
"お家読み"でも悩みが尽きません!そんなちょっとした悩みを一気に解決します。

3️⃣6月15日(火)10:30~11:00
担当は 一般社団法人はっぴーひろば
▼「幼児食お悩み相談室」
講師:一般社団法人日本幼児食協会 小出美奈子
幼児食の悩みを専門家からアドバイス! お申し込みの際に質問がある方はコメントをお願いします。

4⃣6月19日(土)10:30~11:00
▼「娘に嫌われたくない!パパが乳幼児期に大切にしたいこと」
講師:中井恵美
父の日企画! 22歳と20歳の娘がいる講師がお伝えする「娘に嫌われない方法」
かわいい娘に「パパうざい!」って言われる日がくるのでは?と今からヒヤヒヤしていませんか?
思春期になっても娘がパパを嫌いにならない家庭には共通点があります。
勝負は産後3年!ぜひご夫婦でご参加くださいね。

5⃣6月30日(水)10:30~11:00
▼「季節の歌遊び」
講師:井手橋久未子(保育士)
梅雨を感じる歌に合わせて手遊びやパネルシアターを見て楽しみましょう!
雨でも退屈しない“おうち遊び”を紹介します!


外に出られない方も、お天気が心配な日でも、安心して参加していただけます。
コロナ渦となり、情報や交流がなくて不安なママも、ぜひお気軽に参加してくださいね。